デザイン製作カテゴリー |
商品と価格表示の看板幕デザイン |
※メニューの写真はお客様にご用意いただきます。こちらではメニュー写真の素材はございません。 |
− | 下記デザイン費は目安です。デザイン料金はご希望内容をお聞きし原稿を頂いてからの正式お見積りになります。 |
− | デザイン料金には印刷料金は含まれておりません。価格は全て税込み表示。 |
− | 修正回数に制限がございます。各コースごとの修正回数規定をご確認ください。 |
− | デザインラフを作成した時点でデザイン費が発生します。デザイン作成後のキャンセルはそれまでの製作分を請求させて頂きます。 |
− | デザインのデータ納品ご希望の場合、データ譲渡料としてデザイン製作料金の50%申し受けます。 |
D:メニュー単品コース |
メニュー(単品)の作成 |
![]() |
![]() |
![]()
![]() |
デザイン |
− | デザインは基本1案です。 |
− | 背景の簡単な色替えパターン5点程度をご提案いたします。 |
− | まったく違うテイストのデザインは作成いたしません。※別デザイン提案ご希望は別途料金が発生します。 |
修正 |
− | デザインの修正 全工程で5回程度。 |
− | ラフ段階:コンテンツの確認段階です。内容の入れ替えは1回程度可 |
− | 書体確認:メイン書体のご提案。別書体リクエストは別途費用が発生します。 |
− | 全体デザイン: 最初に完成デザインを1パターンお見せします。位置や文字の修正2回程度 |
− | 色展開:1点デザインが確定したら、別色提案をいたします。必要に応じてメイン書体も差し替えたパターンをお見せします。この段階で修正2回程度(別色パターン提案リクエストも含みます)。 |
写真 |
− | 写真は基本的に切り抜きします。 |
− | 写真点数が多い場合は別途料金が発生。 |
− | 基本的には写真はお客様にご用意いただきます。写真の入手法についてこちらをご確認ください。![]() ![]() |
書体 |
− | メイン書体(タイトルまたは大見出し)の書体提案5点程度。※ただし方向性が明確なものは1点のみになることがございます。一覧からお選びいただくか実際のデザインと組み合わせてお選びいただきます。5点以上(別の書体提案リクエスト)は別途提案料が発生します。 |
− | 商品説明(商品名.価格.英語表記など)の書体は一覧表の形でお選びいただきます。お選びいただいた1点を使用してデザインを仕上げます。※デザインの中に書体を落とし込んだ状態でいろいろな書体をご確認いただく場合は別途提案費が発生します。 |
− | 書体のイメージが強い方は事前に書体サンプルをご提出下さい。ただしサンプルとまったく同じ書体を持ち合わせておらずご提案できない場合がございます。ご了承ください。 |
− | ロゴのようなテイストの書体は、別途費用が発生する場合がございます。 |
原稿 |
− | イメージコンセプトをお伝えください。 |
− | ロゴデータはベクトルデータまたは高画質でご提出ください。※ロゴデータの画素数が低い場合は別途修正料金が発生します。 |
− | 文字はベタ打ちでなく,ロゴのようなテイストの場合、別途費用が発生します。 |
− | 幕サイズ.デザイン素材が全て揃うまでデザイン着手しません→要素完全提出のお願い |
E:メニュー一覧コース |
メニュー一覧の作成 |
![]() |
![]() |
![]()
![]() |
デザイン |
− | デザインは基本1案です。 |
− | 背景の簡単な色替えパターン5点程度をご提案いたします。 |
− | まったく違うテイストのデザインは作成いたしません。別デザイン提案ご希望は別途料金が発生します。 |
修正 |
− | デザインの修正 全工程で8回程度。 |
− | ラフ段階:コンテンツの確認段階です。 内容の入れ替えは2回程度可。 |
− | 書体確認:メイン書体のご提案。別書体リクエストは別途費用が発生します。 |
− | 全体デザイン:一度完成デザインを1パターンお見せします。 位置や文字の修正3回程度 |
− | 色展開:1点デザインが確定したら、別色提案をいたします。必要に応じてメイン書体も差し替えたパターンをお見せします。この段階で修正3回程度(別色パターン提案リクエストも含みます)。 |
写真 |
書体 |
− | メイン書体(タイトルまたは大見出し)の書体提案5点程度。※ただし方向性が明確なものは1点のみになることがございます。一覧からお選びいただくか実際のデザインと組み合わせてお選びいただきます。5点以上(別の書体提案リクエスト)は別途提案料が発生します。 |
− | 商品説明(商品名.価格.英語表記など)の書体は一覧表の形でお選びいただきます。お選びいただいた1点を使用してデザインを仕上げます。※デザインの中に書体を落とし込んだ状態でいろいろな書体をご確認いただく場合は別途提案費が発生します。 |
− | 書体のイメージが強い方は事前に書体サンプルをご提出下さい。ただしサンプルとまったく同じ書体を持ち合わせておらずご提案できない場合がございます。ご了承ください。 |
− | ロゴのようなテイストの書体は、別途費用が発生する場合がございます。 |
原稿 |
− | イメージコンセプトをお伝えください。 |
− | ロゴデータはベクトルデータまたは高画質でご提出ください。※ロゴデータの画素数が低い場合は別途修正料金が発生します。 |
− | 文字はベタ打ちでなく,ロゴのようなテイストの場合、別途費用が発生します。 |
− | 幕サイズ.デザイン素材が全て揃うまでデザイン着手しません→要素完全提出のお願い |
このページの説明 |
メニューラインナップ、本当のグルメにとってはどのようなフレーバーがあるのかは興味を掻き立てられます。味を想像するだけでしあわせな気持ちになります。お気に入りの1品を見つけるまでの楽しい時間、そして次回に注文するときの参考にもなり、リピート効果が期待できます。いろいろな味が楽しめるということは、何度もその店で楽しめるということです。メニューに商品写真と価格を載せて、お客様を釘付けにするメニュー表を作りましょう! |
主要ページのご案内 |
お問合せ・ご依頼 |
ご依頼をご検討中の方は必ず「かんたんガイド」をご確認下さい。ポイントやおおまかな流れと必要なものをご案内しております。納期についもご案内しておりますのでお客様のご希望に合うか必ずご確認下さい。 |
デザイン料金・印刷料金の概算を事前にご確認下さい。デザイン料金についてご自身がどのコースになるのかよくわからない場合は、ライン.電話にてお問合せ下さい。 |
お電話.ライン.メールでもご質問をお受けしております。 |
「このようなものを作りたいができますか?」「こういうサイズで〇〇枚印刷したいのですがいくらになりますか?」等すぐに返答できるような質問をお願いします。 |
原稿を見てみないと返答できないようなものは必ずメール・ラインにて資料.原稿.サンプルをお送りください。簡単にスマホで撮影したものでもかまいません。 |
営業は月曜から金曜日まで。時間は9:00〜18:00頃までです。土日祝日も気まぐれで電話に出ることがあります。20:00以降は電源を切っております。 |
質問のある方は具体的にお願いします。資料があれば一緒に添付でお送り下さい。 |
下の「お友達追加」ボタンを押して下さい。ラインID「ds.kawada」個別の名前は「ドリームストラテジー」です。質問内容は具体的にお願いします。資料があれば一緒に添付でお送り下さい。 |
![]() |
ライン・メールにてご質問された方も併せてお問合せフォームからのご入力をお願いいたします。フォームからのご入力を頂かずにラインからメッセージのみを頂いた場合、ご質問の内容によっては、対応できない場合がございます。 |
基本的には電話・メール・ラインのみの対応(非対面)で面談でのお打ち合わせは行っておりません。 |